06446/06452 PXF00367 松澤 勇治 事前の思惑1
( 7) 95/09/10 16:42 06445へのコメント
ワシはずく無しです(方言(^^;、めんどくさがり屋、労力を惜しむ等)。簡単に付くのが当然良いです(^^;。
ロータを変更したいと思い始めた辺りからそういう視点でいろいろ眺めていたのだと思います。
当初から、NR と RC45 はロータのインナーハブ(と言うかどうかは?ですが、ホイールに固定されてるフローティングの内側部分)が同じデザインである事に気付いていて、パッドと接触する面はドリルホールの開け方が違ってたりしたので、部品番号上は当然別モノでしょうが、ロータ系の基本寸法は取り付けも含めて同じものではないかと睨んでいました。
95モデルになって、CB1000SF のハブデザインも同じものに変更されました。
そのカタログにもしっかり「RC45 タイプに変更」と書かれています。 現車も見たのですが、ますますこれら(NR、RC45、CB1000SF)のロータはデザインだけでなく、寸法が(実際には測ってませんが(^^;)同じものではないかという思いが強くなりました。
それで、以前「ブレンボ鋳鉄ロータ関連」という質問をアップした際に、使用候補としてそれらのものを挙げていたのです。
PXF00367/RC40(NR) 松澤 勇治(長野県飯田市)