02203/02209 PXF00367 松澤 勇治 NRの部品購入
( 6) 93/11/28 22:24 02193へのコメント
えー、NRは現在でも「重要部品」の発注には車検証のコピーが必要です。
具体的には発注してみないとわかりません(←なんじゃこれは)。
ピストン、PGM−FIユニット、イグナイターユニットはコピーが必要でした(ってことは、買ったってことだよナ)。
小物については普通に買えます。レバー類とか、ステッカー類とか。
NRのレバーについては7番会議室の #0632 にもアップしてますので、参照して頂けたらと思います。
>> ところで、今年の9月にブレーキレバーとクラッチレバーを南海部品(関西ロ
南海部品自体はないですが、飯田にも系列部品屋(?)がありますのでわかります。
ブレーキ&クラッチレバーというお話ですので、もしどちらのレバーも、対称な形状かつブルーアルマイトノブ(一説にあれはグリーンでは?という話も)ならば、NRのものだと思います。
南海部品はどうやって気付いたのかな?ワタシ個人としても必殺裏ワザだと思っていたのですが ・・・。
PXF00367/RC40(NR) 松澤 勇治(長野県飯田市)