00703/00704 PXF00367 松澤 勇治 39998キロ(^^)
(14) 96/08/17 22:11
何って、NRのデジタルスピードメータがついに息絶えた距離…(^^;。
先日から出先でパラパラ表示が死にかけていたのが、ついに完全停止状態が続くようになってしまいました(T_T)。
完全に死んでくれないとどこが悪いか調べようが無いので、願ってた状況ではあるんですが…。
そうですね、4万キロは遠かった(T_T)っていうオチですね。<ばき☆
特に修理するとゼロリセットされてしまうとかじゃないんですが…。
距離に関してはちょうど高速に乗った時だったので「こりゃしっかり4万キロに変わる瞬間が拝めるぞ(^^)」と思っていたのですが、ピタリこの距離でお亡くなりに…(^^;。何と皮肉なものよ(^^;。
最も、これはユーザ車検に通った翌々日の事。
車検を受けてる最中に速度を表示しなくなったとかでは、泣くに泣けないですが(車検受からんもんね(^^;)そこはそれ律義なバイクですねえ、さすが値段が高いだけの事はある。<勘違い
今日バラして調べると、車速パルスを発生する磁気抵抗素子自体が動かなくなっていました。mes(7)#2763 で、一度これを燃やして回路まわりを自作しているので、これが悪影響を与えているんじゃないかと心配しましたが、特にそういう事でもないようです(^^;。
自作した時に、磁気抵抗素子を2つ取ってもらったものの予備があって助かりました。それと交換して復活です(^^)。
ただし、こうなって来ると更にこの素子の予備を入手しておく必要がありそうで、熱のせいなのかどうかは分かりませんが、寿命があるという事じゃかなわんなあ…と思ってる次第です(--;。
使い方(回路的とか)が悪い…んじゃないとは思うんですが(--;。
去年とか今年とか、猛暑の中をガンガン走ってるからなあ…(--;。
PXF00367/RC40(NR) 松澤 勇治(長野県飯田市)