00387/00387 PXF00367 松澤 勇治 キズを入れる(^_^;
(14) 96/04/29 19:54
まぁ、自分のバイクをいじっていて何かとキズを入れて泣くのはライダーの常(?)ですが、また今日はやらかしてしまいました(T_T)。
自分で付けた傷というのは結構覚えているものでして(^^;これはアレした時だとか、目にする度に鮮やかに蘇ったりしますよね…。
NRを例に取ると、倒立フォークのキャップがなかなか外れずナメたとか(即交換しようと思ったが、戒めの為にそのままにしてある(^^;)ドライバーがネジの頭から外れて辺りを削ってしまうとか(^^;…。
今日のはリヤサスのイニシャルを掛け変えようとして付いた傷です(T_T)。
専用の工具でも全然回るようなものじゃなくて、もうツメを掛けたところが外れてフレームは叩くわ(T_T)スイングアームは殴るわ(T_T)で大騒ぎ…。
自分に腹が立っちゃって(^_^;情けないやら落ち込むやら…(^_^;。
一説に、そうしてキズを入れてバイクは自分のものになっていくとも言われますが(T_T)う、うれしくない…。
しかし、ホンダ系のリヤイニシャル無段階調整というあのネジ込み式は何とかならんのか凸(-"-)、ホントに回せねーゾ…。
PXF00367/RC40(NR) 松澤 勇治(長野県飯田市)